![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
如法衣 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こちらは私、葉月だりあが製作した1/6サイズの僧衣 如法衣の着付け方です。 ドール用ですので人間用とは仕様 着せ方が異なります。 |
|||
![]() |
初めに着物(白衣ともいいます)を着せます。 |
||
![]() |
上から直綴を着ます。 腰のところで切り換えになっています。 |
||
![]() |
袈裟を頭からかぶって着せ、内側に1pくらい折り込みます。 |
||
![]() |
画像のように畳みます。 |
||
![]() |
肩紐の内側に折り込みます。 |
||
![]() |
後ろから肩と袖に掛けます。 |
||
![]() |
全体に整えてポーズをとらせましょう!! ちなみに....後ろから肩に掛けずに右脇下から出し、直綴の衿に折り込むと 犬夜叉の弥勒様風になります。 |
||